寒い日が続いておりますが、皆さん元気に走り回ってますかぁ~~。
今日は昨日パワーコマンダーを取り付けたGSX-R1000 L0 25thのセッティングを行いました。
伝家の宝刀シャーシダイナモはまだ登場していませんが、乗っている時のフィーリングを聞きながら調整。
エンジン回転数とアクセル開度で区切られた数字を書き換えて行きます。
この数字がガソリンの吐出量です。
書き換えが終わればデータ送信にかかる時間は2秒くらい。
キャブレターのセッティングよりも楽チンです♪
パワーコマンダーはネーミングのせいもあり‘パワーを上げるパーツ’と考えている方が殆どです。
バッチリのセッティングを出せばもちろんパワーは上がりますが、別にレースやるわけじゃないし・・・。
これが多くの方の本音だと思います。
ですが、パワーコマンダーの有効な活用方法は違うんです。
バイクを乗りやすくするんです!!
パワー特性をマイルドにもできるし、エンブレの効き方を軽減させたり。
ロングツーリングに向けて燃費良くしたり。
一番使う実用回転域をトルクモリモリにしてあげればすご~く乗りやすいし。
暖かくなって本格始動する前にシャーシダイナモでノーマルとの差を実測予定です。
私の愛車はYZF-R1もKX250FもFIなんだけどなぁ・・・。
セッティングしてないや。。。
R1燃費悪いんだよなぁ・・・。